2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年8月5日 福島鍼灸マッサージ協同組合 組合員向け 厚生労働省や携帯電話会社を装った不審な電話にご注意ください 最近、厚労省やNTTdocomoを装った詐欺電話が横行しています。 ▼電話内容 ・厚労省⇨「保険証が使えなくなる(不正利用された)」 ・NTTdocomo⇨「まもなく、お客様の電話が使えなくなります」 といったガイダンス […]
2025年7月11日 / 最終更新日時 : 2025年8月5日 福島鍼灸マッサージ協同組合 組合員向け 厚労省から昨日送られた補助金のメールについて 昨日、厚労省から組合員の皆さまに向けて、レセコン改修費用の補助金に関するメールが送られました。 こちらの補助金は、レセコン連携機能を個人的に改修した方へ向けた補助金となっております。 該当の機能につきましては東鍼協が無償 […]
2025年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年5月2日 福島鍼灸マッサージ協同組合 通知・通達 マイナ保険証の利用促進のための取組に対する協力金について 令和7年4月22日 施術所等向け総合ポータルサイトより、マイナ保険証の利用促進のための取組をした施術所に対して、協力金を給付する旨のお知らせがありました。 ポータルサイトで運用開始日を登録し、患者等への声かけや、チラシの […]
2025年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 福島鍼灸マッサージ協同組合 通知・通達 あはき】鍼灸・マッサージの同意書の取り扱いについて 厚生労働省より、令和7年4月時点での鍼灸・マッサージの同意書の取り扱い方について通知が届きました。 これまでの同意書の取り扱い方と変更点はありませんが、分かりやすくまとめてありますのでご参考ください。 ≫はり、きゅう及び […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 福島鍼灸マッサージ協同組合 組合員向け 保護中: マイナ資格確認:レセコン連携機能 この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 福島鍼灸マッサージ協同組合 通知・通達 物価高騰対策支援(支援金・給付金)について ≪この記事は柔道整復師、はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師向けです 柔整・あはきの施術所が対象となっている、物価高騰に対する支援を行っている都道府県の一覧です。全柔協で把握している都道府県のみ掲載しています。 市町 […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 福島鍼灸マッサージ協同組合 組合員向け 年末年始休業日のお知らせ 本年度の年末年始休業日は2024年12月28日(土)より2025年1月5日(日)まで とさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 なお、2025年1月6日(月)より […]
2024年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月22日 福島鍼灸マッサージ協同組合 組合員向け オンライン資格確認に関する掲示物について 厚労省よりマイナンバーカードに関する施術所向けのポスター・リーフレットが今月より提示されました。 マイナ保険証の運用が始まっている旨を患者様に周知するため、ぜひご活用ください。 ダウンロードはこちら↓↓ ■マイナンバーカ […]
2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月22日 福島鍼灸マッサージ協同組合 組合員向け 令和6年度 労災保険「はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師」施術料金算定基準の改定について 令和6年9月19日付で厚生労働省より通達が発出され、令和6年10月1日以降の施術分より適用されます。 【主な改定について】 初検料、施術料、訪問施術料・特別地域加算の新設、往療料の算定基準について改定されています。 詳細 […]
2024年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 福島鍼灸マッサージ協同組合 通知・通達 【通知発出】令和6年10月以降 はり師、きゅう師及びあん摩・マッサージ・指圧師 の施術に係る療養費の支給について 改定について 施行日 令和6年10月1日 改定の内容 訪問施術料・特別地域加算の新設、往療料の算定基準変更 ○はり・きゅう ▼訪問施術料 ・訪問施術料1(1人) 1術(はり又はきゅうのいずれか一方)の場合 1回につき 3 […]