2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月3日 fukushinkyo 通知・通達 受領委任を取り扱う保険者について【3月30日更新】 はり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る療養費に関する受領委任を取り扱う保険者等について都道府県ごとにまとめています。 なお、健康保険組合はまとめて掲載しています。 ◆内容 はり師、きゅう師及びあん摩マッサ […]
2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月26日 fukushinkyo 組合員向け バージョンアップCDを同封 2022年10月からスタートする後期高齢者医療の2割負担導入と、明細書発行体制加算の算定などに対応したレセコンのバージョンアップCDを8月末発送物に同封します。手順書に従ってバージョンアップをしてください。 バージョンア […]
2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月24日 fukushinkyo 組合員向け 夏季休業のお知らせ 平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 ■夏季休業期間 2022年8月11日(木・祝)~ 8月16日(火) 休業期間中にいただいたお問合せについては […]
2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 fukushinkyo 組合員向け バージョンアップCDを発送しました 令和4年6月料金改定(※)などに対応したバージョンアップCDを6/23に発送いたしました。 添付の手順に従って、必ずレセコンをバージョンアップしてください。 最新のバージョンは、 鍼灸Ver.3.27.1 です。 メニュ […]
2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月25日 fukushinkyo 組合員向け 【事務連絡】令和4年福島県沖を震源とする地震にかかる災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について 保険証がなくても「一部負担金で施術を受けられる柔道整復、はり、きゅう、あん摩マッサージの施術所」の施術を受けられます 3月17日付で令和4年福島県沖を震源とする地震発生に伴い、厚生労働省より事務連絡「令和4年福島県沖を震 […]
2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 fukushinkyo 組合員向け 厚生労働省を名乗る者からの電話にご注意ください 厚生労働省を名乗る者から、民間事業主に「パワハラなどハラスメント防止の推進企業の認定制度がある。来社して説明させてほしい」と電話をかけている事案が発生しているようです。 このような電話があっても対応をしないようにご注意く […]
2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 fukushinkyo 組合員向け Windows11でのレセコンソフトの動作確認について 福鍼協が提供するレセコンソフトが、Windows11で動作することを確認しました。 ただし、プリンターなどの周辺機器やその他のソフトウェアの動作に関してはメーカー対応となります。 プリンターが動かずレセプト印刷ができない […]
2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 fukushinkyo 通知・通達 はり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る受領委任を取り扱う保険者 はり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る受領委任を取り扱う保険者が公表されました。 令和4年1月1日より「独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構健康保険組合」が受領委任終了 厚生労働省ホームページ
2021年10月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月7日 fukushinkyo 組合員向け 【新型コロナ】重点措置の影響緩和に係る月次支援金について 1.業種や所在地を問わず、月次支援金の対象 6月16日から申請開始した「緊急事態措置又はまん延防止等重点措置の影響緩和に係る「月次支援金」は、業種や所在地を問わず給付対象となります。 申請や詳細は月次支援金サイト(経済産 […]
2021年9月24日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 fukushinkyo 通知・通達 鍼灸マ・柔整の施術所はこれまで通り“保険証”が必要です ■これまでこれまで通り「保険証」を持ってきてもらう 令和3年10月20日※から、医療機関(医科・歯科)や薬局では、マイナンバーカードを保険証として受診することができるようになります。 しかし、鍼灸マッサージや柔道整復の施 […]